ビットコイン相場、過去最大の株価下落を経て安定を回復
8月3日から9日にかけてのビットコイン(BTC)相場は、日経平均株価の急落に追随し一時下落しましたが、その後は米国経済指標の好転により反発し、落ち着きを取り戻しました。
BTCは5万ドルのサポートラインで反発し、その後は800万円台に回復。
リップル(XRP)相場の急騰や米失業保険申請件数の減少も相場の支援材料となり、週末には925万円に達しました。
来週発表される米国のインフレ指標(PPI、CPI)が今後の相場のカギを握ると見られています。
ビットコイン相場、来週のインフレ指標を前にした重要なサポートライン
このニュースをわかりやすく解説!
今週のビットコイン相場は、激しい値動きの末に安定を取り戻しました。
8月5日、日経平均株価が過去最大の下落を記録し、これに連動してビットコインも一時的に700万円台にまで下落しました。
しかし、米国経済の健全さを示す指標が発表されると相場は反発し、週末には850万円を超える水準まで回復しました。
株式市場との連動と反発
ビットコインは、株式市場と連動して動くことが多く、特に米国株式市場の動向に強く影響を受けます。
今回の下落も日経平均株価の影響を受けたものでしたが、米国の非製造業PMIが予想を上回る結果となったことが相場の反発を促しました。
この反発は、米国経済の健全さに対する信頼が戻ったことを示しています。
リップル相場の影響
リップル(XRP)の急騰もビットコイン相場に好影響を与えました。
リップル社と米SECとの裁判でリップル社に有利な判断が下されたことが、XRPの急騰を招き、これに連動してビットコインも850万円台に戻りました。
このように、アルトコインの動向もビットコイン相場に影響を与えることがあるため、引き続き注視が必要です。
来週のインフレ指標がカギ
今後の相場展開を左右する要因として、来週発表される米国のインフレ指標(PPI、CPI)が注目されています。
これらの指標が米国のインフレの鈍化を示せば、米連邦準備制度理事会(FRB)が利下げを開始する可能性が高まり、ビットコイン相場にとって好材料となるでしょう。
しかし、中東情勢の緊張がエスカレートするリスクもあり、慎重な見極めが求められます。
今週のビットコイン相場は、株価下落に引きずられながらも、その後の米経済指標の改善やリップルの動向に支えられ、安定を取り戻しました。
今後の相場は、インフレ指標の結果に注目が集まりますが、リスク要因も多いため、投資家は引き続き慎重な姿勢を保つことが重要です。